「キリングバイツ」という漫画がありますが、このタイトルはどういう意味なのでしょうか?
1. どこで区切るか?
「キリングバイツ」は「キリング」という言葉と「バイツ」という言葉に分けられます。
2.「キリング」の意味
「キリング」は英語の "killing" をカタカナで表記した言葉です。
"killing" の意味は次のようなものです:
動詞としての意味
- (人などを)殺すこと
- 長年の努力によらない成功や大儲け(株で儲けるなど)
形容詞としての意味
- 死んでしまうような、致命的な
- 殺すのに適した
- 殺人的な(「殺人的なペース」などのように比喩的に使われる)
- とても面白い(死にそうなくらい面白い)
「キリング・バイツ」の「キリング」は名詞「バイツ」を修飾する形容詞です。
「キリング・バイツ」のの「キリング」は「致命的な」や「殺すための」という形容詞の意味でしょう。
3.「バイツ」の意味
「バイツ」を英語に戻すと "bites" です。
"bites" は "bite" という名詞の複数形です。
"bite" の名詞としての基本的な意味は次の通り:
- 噛むこと(噛むという行為)
- 動物に噛まれたり虫に刺されたりてできた傷
- 食いちぎったり食いちぎられたりした部分
- 食べ物の1口分
"bite" には動詞としての意味もありますし名詞としての意味も他に多数ありますが、「キリング・バイツ」の意味には関係が無いので省略します。
4.「キリング・バイツ」の意味
漫画「キリングバイツ」が獣人の闘いを描く漫画であることを考えると、「キリング・バイツ」は「殺すように噛むこと」という意味でしょう。