"unless otherwise" の意味を知りた~い!

質問: "unless otherwise~" とは、どういう意味ですか?

回答:「別段に~でない限り」という意味です。「ただし、別段に~である場合は除く」とも訳されます。

別段に」とは「特に異なって」という意味です。

詳しくは以下をご覧ください。

目次
  1. 概要
    1. 単語の意味
    2. 用例
  2. "otherwise" について詳しく
    1. "other" の意味
    2. "-wise" の意味
    3. "otherwise" の意味
    4. "otherwise" に込められる意味
  3. "unless otherwise~" の構造
    • 完全明快ファイナル・バージョン
  4. 無意味な "otherwise"?

1. 概要

1.1. 単語の意味

"unless" と "otherwise" の意味は次の通り:

  • unless~ ・・・ ~でない限り
  • otherwise ・・・ 別段に

1.2. 用例

次は "unless otherwise~" の例文です。
This provision is effective for a period of 90 days from the date of signature unless otherwise specified below.
この規定は、以下に別段に定められていない限り、署名がなされた日付から90日のあいだ有効である。

上の例文は、「この規定は署名がなされた日付から90日間にわたり有効である。 ただし、以下に別段の定めがある場合を除く」とも訳せます。

2. "otherwise" について詳しく

"otherwise" は "other" と "-wise" から成ります。

2.1. "other" の意味

"other" は「別の、その他の」という意味です。

2.2. "-wise" の意味

"-wise" は他の単語の後ろに付加されて「~の方向で」とか「~的には」という意味を付与します。 例えば "clockwise" なら意味は「時計方向に」ですし、"militarywise" あるいは "military-wise" なら意味は「軍事的には、軍事方面で言えば」です。
"-wise" は口語的にも幅広く使われる接尾辞で、一市民が気の赴くままに何かの単語の後ろにくっつけて新しい語を作り出します。 例えば、"art-wise(芸術的には)" や "bicycle-wise(自転車的には)" など。

2.3. "otherwise" の意味

このような "-wise" が "other" の後ろに付くとどうなるでしょうか?

次のような意味になります:

  • 別方向的に
  • それとは異なるふうに
  • それ以外の形で
何から「別」なのかというと、前出の例文で言えば「この規定の内容」です。

otherwise = in other ways

"otherwise" は "in other ways" に置き換え可能です(-wise ≒ ways)。 置き換えると次の通り:
This provision is effective for a period of 90 days from the date of signature unless otherwise specified in other ways below.

2.4. "otherwise" に込められる意味

したがって、先述の例文の "otherwise" に込められる意味は、「『この規定の有効期間は90日間である』という規定とは異なるふうに」です。

先述の例文に、この意味を表面化させた訳文を付けると次の通り:
This provision is effective for a period of 90 days from the date of signature unless otherwise specified below.
本規定は署名がなされた日付から90日間にわたり有効である。 ただし、以下で「本規定は署名がなされた日付から90日間にわたり有効である」という当規定と趣旨が異なるふうに定められる場合は除く

# 上記の和訳を理解しやすく改変すると次の通り:

本規定は署名がなされた日付から90日間にわたり有効である。 ただし、(この契約書の)以下で「本規定は署名がなされた日付から90日間にわたり有効である」というこの規定と異なる定めがある部分に関しては、この限りではない(90日間有効とは限らない)。

3. "unless otherwise~" の構造

"unless otherwise~" の「~」の部分に来るのは(主語+動詞)です。 "unless otherwise~" が用いられる文は「~」の部分に節が来ているように見えませんが、それは省略と倒置によって外見が変わるためです。

先ほどの例文をもう一度見てみましょう。

This provision is effective for a period of 90 days from the date of signature unless otherwise specified below.
この例文で倒置を解除し、省略されている語を補うと次の通り:
This provision is effective for a period of 90 days from the date of signature unless such period is specified oterwise below.
この規定は署名がなされた日付から90日のあいだ有効である。 ただし、そのような期間が以下で別段に定められている場合は除く。

完全明快ファイナル・バージョン

倒置を解除したうえで "otherwise" を "in other ways" に置き換えると、一層わかりやすくなります:
This provision is effective for a period of 90 days from the date of signature, unless such period is specified below in other ways.

4. 無意味な "otherwise"?

例文を探していて、無意味と思われる "unless otherwise" の使用例が目に留まりました。 次のようなものです:
...unless otherwise forbidden by applicable laws, XXX Co,Ltd. may take advantage of any idea or technology contained in...
適用される法律が別段に禁じるのでない限り、XXX株式会社は ...に含有されるアイデアまたは技術を利用することができる。

上の例では、この条項自体がアイデアや技術の利用を禁止するものでないため、「法律がそれ以外の形で利用を禁止していない限り」と言われても「それ以外って、どれ以外?」という疑問が頭に浮かびます。

この例文は "unless" だけで十分でしょう。 次のように "otherwise" を除去して問題があるでしょうか?
...unless forbidden by applicable laws, XXX Co,Ltd. may take advantage of any idea or technology contained in...
適用される法律で禁じているのでない限り、XXX株式会社は ...に含有されるアイデアまたは技術を利用することができる。

トップページに戻る