「ヴィラン」の意味を知りた~い!

ヴィラン」の意味と由来を説明します。

1. 英語に戻すと

「ヴィラン」を英語に戻すと "villain" です。
英語の "villain" の発音は「ヴィラン」とほぼ同じです。 "villain" の発音記号は /ˈvɪl.ən/ 。

2. "villain" の意味

"villain" の意味は次の通り:

  1. 邪悪な人、悪意がある冷酷な人、悪党
  2. 映画・小説・漫画などのフィクションにおいて主人公の敵となる邪悪なキャラクター。 主要な悪役。 ヒーロー/ヒロインと釣り合う存在感を放つキャラ。
  3. 何かの問題や害悪の原因となるもの。 例えば貧困
  4. 《英国の警察の俗語》 犯罪者
  5. 《死語》 粗暴で欲望をすぐ表に出す下品な農民(*) 、マナーを知らない無骨な田舎者
  6. "villein" と同じ意味(*)

(1) おそらく中流以上の階級から見た農民のイメージに基づく意味。

(2) "villein" の意味は「(中世ヨーロッパの)農奴」。

映画のあらすじなどで使われる言葉「ヴィラン」は、2. の意味「主要な悪役」です。

3. "villain" の語源

"villain" という英語の語源は、「古代ローマの荘園」を意味するラテン語 "vīlla" です。

このラテン語 "vīlla" から次のステップを経て英語 "villain" が生まれました:

  1. 農奴、農民、田舎者」を意味する俗ラテン語 "vīllānus"
  2. 小作農、平民」を意味する古フランス語 "vilein" や "vilain"
  3. 小作農、田舎者」を意味する中世英語 "vilein"

英語の "villain" が成立したのは13世紀後半から14世紀前半。 当初は「生まれが卑しい田舎者」という意味でした。「小説や演劇などの主要な悪役」の意味で使われ始めたのは 1822年からです。

4.「ヴィラン」の用例

カタカナ語「ヴィラン」の用例です。
まとめると、まぁまぁ特殊な女の子と、モブキャラと言っていいくらい普通のゴロツキたちが今回のヴィランになっている。。もうこれヴィランと呼んでいいのか?
# 「ヴィランたるもの主人公に匹敵するほどの存在感がなくてはならないのに、モブキャラ(重要ではないキャラクター)並の存在でしかないキャラクターがヴィランとして扱われているのはおかしい」という意味です。
トム・ハーディが凶悪ヴィランに!「ヴェノム」12月公開、予告編が到着

# 「凶悪ヴィラン」とはヴェノムのこと。ヴェノムは「スパイダーマン」に登場する悪役。 そのヴェノムを主人公に据えたのが映画「ヴェノム」。 他の映画で主役になれるほどに存在感がある(キャラが立っている)キャラクターがヴィランです。

ヴェノムを指して「凶悪ヴィラン」と言っているのは「スパイダーマン」の世界での話でしょう。 映画「ヴェノム」でヴェノムはヒーローの立ち位置なのでヴィランに該当しません。
ヴィランのキルモンガーが魅力的でした。ただのサイコな悪役じゃなくてすごく良かった。
# 「キルモンガー」は映画「ブラック・パンサー」に登場する悪役。

5. "villain"の用例

カタカナ語「ヴィラン」の元となった英語 "villain" の用例です。
Actor Kenneth Branagh says he would love to play the villain in the next James Bond movie.
俳優のケネス・ブラナー氏は、映画「ジェームズ・ボンド」シリーズの次の作品ではぜひ悪役を演じたいと言う。
# この用例の "villain" はカタカナ語「ヴィラン」と同じ意味です。
Twenty years after Belle and Beast marry and become king and queen, they establish the United States of Auradon, creating a prosperous new nation from the surrounding kingdoms, and banish the villains to the Isle of the Lost...
結婚して王と女王になったベルとビーストは、周囲に存在する王国群を統一してオラドン合衆国という豊かな国を建国し、ヴィランたちを「亡者の島」へと追放した...
# この用例は「ディセンダント」というディズニー映画の概要を説明する文の一部。 「ベル」と「ビースト」は、ディズニー映画「美女と野獣」に登場する美女と野獣。 この用例の「ヴィランたち」とは、ディスニー作品に出てくる悪役たちのこと。 例えば、「101匹わんちゃん」に登場する悪役クルエラ・ド・ヴィルや「眠れる森の美女」に登場する悪い魔女マレフィセント
One of the villains came charging toward me with his sword in his hands.
悪党どもの1人が剣を構えてオレのほうに突進してきた。
As the villains came near, John jumped into the storage part of the truck.
ならず者たちが近づいてくると、ジョンはトラックの荷台に飛び乗った。

6. ヴィランと非ヴィランの境目

「ヴィラン」は完全な悪役を意味するので、ちょっとひねくれてるけどピンチには主人公を助けるキャラクター(例.「絶対可憐チルドレン」の兵部少佐)は「ヴィラン」に該当しません。「ルパン三世」や「ネズミ小僧」のように社会的には悪人に分類されるが善人として描かれるキャラクターも「ヴィラン」とは言えません。

当初はヴィランで後に主人公の仲間になるケースはあります。 このケースは少年漫画に多く、例えば「ドラゴンボール」のピッコロ大魔王やベジータがこのケースに該当します(フリーザ様は最後までヴィラン)。 「はじめの一歩」の沢村さんや間柴さんも当初はヴィランで後にはお友達というパターン。 「おジャ魔女どれみ」のオンプちゃんも同じパターン。

幽遊白書」に登場する飛影や「家庭教師ヒットマンREBORN」に登場するムクロは、最初はヴィランで後にひねくれ系の仲間というパターン。

ドラえもん」に登場するジャイアンは、ヴィランに分類するには邪悪度が不足しているように思います。 まだ子供ですしね。

「僕のヒーローアカデミア」

僕のヒーローアカデミア」という漫画では、「ヴィラン」という言葉がこの漫画に特有の意味で使われています。 この作品で「ヴィラン」は「主要な悪役」ではなく悪者全般(敵)を指す言葉です。 正義の味方として活躍するキャラを指して「ヒーロー」が使われ、超能力を悪用する悪役キャラを指して「ヴィラン」が使われています。

Wikipedia の情報からの推測になりますが、この漫画におけるヴィランは、名前を持ちキャラクターとして登場するヴィランであっても主役級の悪役ではなく仮面ライダーの「怪人」と同程度の存在と思われます。 「僕のヒーローアカデミア」において「主要な悪役」という意味での真の「ヴィラン」に該当するのはヴィラン連合を率いる死柄木弔など数名に限られるでしょう。

7. 「ヴィラン」の関連語

「スーパーヴィラン」

スーパーヴィラン(supervillain)」は「スーパーヒーロー」の対義語(反対の意味の言葉)です。

「ヴィラン」との違い

「スーパーヴィラン」と「ヴィラン」の違いは強さではありません。「スーパーヴィラン」と「ヴィラン」の違いは、「スーパーヒーロー」と「ヒーロー」の違いと同じです。

つまり、(「ヒーロー」と「スーパーヒーロー」の違いが作品のフィクションの度合いの違いだとして)フィクションの度合いが低い作品(1)に登場する主要な悪役を「ヴィラン」と呼ぶのに対し、フィクションの度合いが高い作品(2)に登場する主要な悪役を「スーパーヴィラン」と呼ぶわけです。

(1) 現実志向の作品(例. 刑事ドラマ、NHKの朝のドラマ、はじめの一歩、スラムダンク)のことです。

(2) 現実の物理法則を無視した魔法や超能力が飛びかう現実をものともしない作品(例. ドラゴンボール、テニスの王子様、黒子のバスケ、仮面ライダー、ウルトラマン)のことです。

超能力がなくても「スーパーヴィラン」

「スーパーヴィラン」が必ずしも非人間的な超能力を有するわけではありません。 普通の人でも持っているモノ(例えば、知能・財産・権力)をスーパーヒーローに対抗し得るレベルで備えるキャラクターも「スーパーヴィラン」に該当し得ます。

探偵小説『シャーロック・ホームズ』に登場する悪役「モリアーティ教授」を「スーパーヴィラン」とみなす見解も存在します。(*)
(*) この見解が正しいかどうかは、名探偵シャーロック・ホームズが「ヒーロー」と「スーパーヒーロー」のどちらに分類されるかによるでしょう。

「スーパーヴィラネス」

「スーパーヴィラン」は男性キャラにも女性キャラにも用いられる言葉ですが、女性の「スーパーヴィラン」は "supervillainess"(*)と呼ばれることもあります("-ess" は名詞を女性化する接尾辞)。
(*) 発音は不詳。「スーパーヴィラネス」でしょうか。

「アークヴィラン」

アークヴィラン(archvillain)」という言葉もあります。

"archvillain" は「主要な、最上級の」を意味する接尾辞 "arch-" を "villain" にくっつけた言葉で、「最も強力なヴィラン、ヴィランの中のヴィラン」という意味です。 "arch-villain" とも綴(つづ)られます。
"archvillain" の関連語に、「主要な敵、最強の敵」を意味する「アークエネミー(archenemy)」があります。

トップページに戻る